当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

縦割り110番の再開はいつ?いらないもの・口コミ評判を紹介

  • URLをコピーしました!

菅新内閣になって、話題になっているのが「縦割り110番」ですね。

あまりの反響に意地時中止となっていますが、再開はいつになるのでしょう?

そもそも、「縦割り110番とは?」という人も多いのではないでしょうか?

今回は、「縦割り110番の再開はいつ?いらないもの口コミ紹介」ということでまとめてみました。

この記事を読むと

  • 縦割り110番とは
  • 縦割り110番の再開はいつ?
  • 縦割り110番に通報したいいらないものは?
  • 縦割り110番の口コミ評判

これらのことがわかりますよ。

目次

縦割り110番とは

菅新首相は就任後の初会見で、「行政の縦割りを打ち破る」と述べました。

 

行政の縦割りとは?

私たちの生活の中で、不便だなと思う行政の縦割りの仕組みってどんなものがあるでしょう。

ウィキペディアにわかりやすい例が、あったのでご紹介します。

省庁間や部署間の連携が欠けるため、上下(省庁や部署)の関係はあっても横(省庁や部署)のつながりに欠け、国では各省庁、自治体では各部局での施策の違いもあり足並みが揃わず、国民や一般市民の視点からは、無駄やはなはだ効率の悪いものとし、また役割の違いが理解されにくいものとして目に映る。
あるいは、しばしば他の省庁の許認可を得るために時間のロスが発生する。
役人は他部署からの介入は、自身の権限を奪われる事と考えるため、連携して何かをという発想が欠如している。

出典:ウィキペディア

 

戸籍にかかわる諸届の縦割り行政

例えば、出生届などは、各市町村の役所が届け出を受理します。

県庁では手続きは行わないので、県庁より役所が遠くにあっても、わざわざ役所まで行かなければいけません。

 

工事現場

同じ場所での工事が、複数の部署で別々の事業のため、一度で済ませられる工事が、何度にも分けて行われたりします。

これは工事期間や予算の付く時期の違いや、そのためから来る受注業者の違いなども関係していて、かなり非効率なものになります。

 

こんな感じで、普通の会社ならありえない非効率的なことが、国や地方自治体では当たり前のように実行されているんですね。

菅首相は、この非効率な流れを、ぶち壊そうとしているのです。

 

縦割り110番

この菅首相の会見後にすぐに動き出したのが、河野太郎行政改革担当大臣です。

河野太郎大臣は、菅首相から行政改革担当大臣を任命されたときに、「縦割り110番」というものを提案されました。

これを受けて、河野大臣は即、役所の規制や縦割りの弊害に関する情報を受け付ける「行政改革目安箱」(縦割り110番)を開設しました。

この縦割り110番は、河野大臣の個人サイトに投稿コーナーを設置され、届いたメッセージは全て河野大臣が直接目を通すというものです。

 

河野大臣のツイート

縦割り110番一時停止!再開はいつ?

 

縦割り110番は大反響で、17日の午後11時までには4000通のメールが寄せられため、新規の受付をいったん停止すると発表されました。

 

縦割り110番の再開はいつ?

わずか一日ちょっとで受付停止になってしまいました。

「また再開する場合はお知らせ致します。」とツイートされてますが、明確な日にちは記されていません。

そして、再開する場合は」とは…

再開しないかもしれないようにも取れます。

せっかく国民が声をあげ、それに目を通してくれる政治が行われようとしているのですから、ぜひ再開してほしいですね。

 

みんなの「縦割りいらないもの」口コミ

いったい皆さんは、どんなことをいらないと思っているのでしょうか?

スマホでんわ料金しよう単価が高すぎる、昔のけてなでんわ3分100円踏襲
高速道路料金も
日本は下げる、努力しない?
単価切り下げがキー世界と比べ上戸09084072533
がんばってください、各省庁hp送っても、返事なし目安箱にもならない

明治時代の遺産です、企業保護のため各河川の水利用の権利、いはゆる水利権をいまだに与えたままで地方自治体が市民の為に執拗な利用も出来ズゴ祭り件です、廃止してください。

やるなら財務省の分割。これができれば日本良くなる。財政難と言っているが事実とは違う。財政はカナダに次ぐいい状態

偽名や日本人の名前を強奪して居座っている外国人達を全員送還して頂きたい

私は4年前から事情があって口座がつくれません。よって持続化給付金が申請出来ません。今は真面目に仕事しています。コロナでもう生きて行けません。何とか家族の口座でも出来るようにしてください。お願いします。でないと生きて行けません。よろしくお願いします。

河野行革相どうか国民は、今ほとんどの人が生活苦で困ってます
病院に通院してる人も多いです
何とか給付金を出していただけますか?このままでは、生きていけません

お役所仕事も改善するのは当然ですが、国会議員にも言えることだと思いますよ。

原発を全て廃止してください、、、

行革省のHPへ「省庁縦割り110番」を作って欲しい。
爆砕の様なスタイルにして「イイね」を押せる様にすれば優先度が分かって良いんじゃないか。

というか、各省庁の人数を増やしてマトモなことを考えられる体制と客観的で正当な評価基準を整えることの方が先なんじゃないの?パフォーマンスは沢山だ。

まずは高報酬取りの国会議員数だろ。
約束したはずだよな?、政権交代の時に。それがどうだ、もうどっかへ吹き飛んだ。
まずは何をおいても議員数を大削減し、衆参合計で100人でいい。この狭い弧状列島たる日本になんでこんなに人数が多いか。税金の無駄の最たるもの。

出典:https://www.jiji.com

 

 

まだまだきりがないのですが、やはり皆さん思うことは一緒だなーという感じです。

地方の行政の方々も意見されてます。

 

縦割り110番に対する口コミ

行政の改革もいいけど、永田町の改革が先だよ!

内容一気に公開しないと。多分内閣人事局がらみが圧倒的多数思う。

4000件超えで一時停止なんてあり得ない、やる気あるの?その位は想定内でしょう。あと「利権目安箱」も設置して下さい。

このメールを読める人って、大臣のほかにもいるのかな。キニナッテキタ。

この人は全部読むと思う。

出典:https://news.yahoo.co.jp

 

 

 

賛否両論様々ですね。

 

縦割り110番受付先

もともとは河野大臣の個人サイトが窓口です。

[btn class=”rich_pink”]行政改革目安箱(縦割り110番)[/btn]

 

内閣府に「規制改革ホットライン」が設置されています。

こちらは現在も受付中です。

[btn class=”lightning”]規制改革ホットラインはこちらから>>[/btn]

まとめ

河野大臣は、「全て目を通す。個人的な相談や悩みも来ている。」と言われています。

ただ、こんなに一気に集まるとは思わなかったんでしょうね。

どういう結果になるのかわかりませんが、こういうことを始めてみようと行動する内閣に、私は少し期待します(^o^)

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次